top of page

蓮田市・N様邸

ガレージとスッキリお庭でワンちゃんも満足!













施工中の様子

お庭周りの境界塀がない場所は、ブロックで境界を設けました。

ガレージの基礎施工です。鉄筋を組み、設置、型枠を組みます。何事もそうですが、「基礎」が一番大事なのです!

2台分のガレージを設置。シャッターを開け閉めしなくても出入りができるようにドアを付けました。ちょっとした用事の時に便利。

インターロッキングを端から敷いていきます。

大好きなお庭が、広くなったよ ∪・ω・∪

カラフルな地面がステキ♪ 僕のふわふわが引き立つでしょ ∪・ω・∪





施工のポイント
インターロッキングは多色を組み合わせて、カラフルで可愛らしい印象に。実用的なガレージエリアと温かみのあるお庭部分を分けて楽しめるようにしました。
ガレージを設置する上で、場所の選択はとても重要です。車の出し入れのしやすさ、お庭やその他のゾーンとのバランスを考えて配置しました。ガレージの利便性をより、アップさせます。

パース・図面



お客様の声
小物のセレクトなど、とてもセンスの良いお客様。その雰囲気を最大限に活かしつつ、お悩みを解消できるお庭を目指しました。ライディとジャン君が伸び伸びと遊んでくれる姿が目に浮かびます♪
bottom of page