top of page

蓮田市・M様邸

細長いお庭を子供の喜ぶプライベートスペースへ













施工中の様子
既存のブロックに専用の機械で穴を開け、フェンスの柱を立てていきます。
お庭の雑草、土を取ります。その後、インターロッキングの下地作りのため、砂利の転圧をします。
フェンスは、樹脂の板をアルミの柱に一枚ずつ取り付けて仕上げていきます。 手間はかかりますが、高さや板の隙間をお好みで変えられます。




施工のポイント
目隠しフェンスは温かみのある木樹脂の素材を使用しました。天然木のような風合いを持ち、腐食の心配もありません。汚れが気になるときは、水拭きでお手入れすればOKです。

パース・図面


bottom of page