top of page

蓮田市・A様邸

サイクルポートとレンガ目地でリニューアル!













施工中の様子

コンクリートの床面を1部カットし、サイクルポートの柱を設置します。

草目地の草を取り除き、土も取ります。

草の生えていた所にレンガを敷き詰めます。その後、目地の隙間をモルタルで埋めていきます。

柱の設置をし、しっかりと固定されたら屋根部分を取り付けます。

定評のあるヨドコウ3枚扉の物置を設置しました。開口部がぐ〜んとワイドで、中央に置いてある物もラクに出し入れできます。







施工のポイント
サイクルポートを設置し、定まりにくかった自転車の置き場もハッキリと収まりました。何より、雨や雪から守ってくれ、自転車のサビを防いでくれます。
コンクリートの駐車場はスッキリとして、お手入れも楽チン。温かみのある風合いのレンガ目地に変えることで、さらに印象を優しげに変えることができます。

パース・図面

bottom of page