top of page

蓮田市・M様邸

プライバシーを守りながら昼も夜も印象的に



















施工中の様子

駐車場スペースになる場所の土を取り除きます。門塀や土留めブロック用の基礎を作り、鉄筋を配筋していきます。

土留めと門塀のブロック積みです。タイルを貼る前のブロック塀の状態です。

ブロック積みが終わり、スクリーンフェンスを設置しました。

門塀にタイルを貼りました。大判のタイルは、高級感のあるスタイリッシュな雰囲気になります。

アプローチステップの施工です。大判の平板を敷き詰めます。大きさは門塀と統一し、色は門塀より少し濃い色を選び、コントラストにより立体感が出ます。

駐車場のピンコロの目地と砂利の目地を作るために型枠を設置します。ワイヤーメッシュを敷いて、コンクリートを打ちます。







施工のポイント
建物に合わせて、全体的にスタイリッシュでグレーを基調としたデザインに。ガーデニングが好きなお客様なので、緑やお花が映えるよう、細く美しいデザインのフレームフェンスを配しました。
アプローチの植え込みやデッキのお庭部分の花壇に照明を設置。スポットライトの光が下から当たり、夜のお庭も楽しむことができます。

パース・図面


