top of page

羽生市・N様邸

見事な松に縁取られた、趣のある門まわり













施工中の様子

門塀を設置するための基礎の下地作りです。 鉄筋を配筋して、この後コンクリートを打ち込みます。

基礎の後は、使用する化粧ブロックを積み上げていきます。耐久性も高く、和に合う黒みかげのブロックです。

門塀にポストを設置し、横にあるフェンスの柱、門扉の柱を取り付けていきます。上にしつらえる笠石も同じ石で統一しています。

門扉は、引き戸を選びました。戸のレールをつけるため、床面をコンクリートにやりかえます。






