top of page

大宮区・K様邸

縁側をイメージした明るく癒しのデッキスペース













施工中の様子

古いデッキと数本の植木を取り除き、土を取りました。その後、下地の砂利を敷いています。

デッキの下の部分は、コンクリートで仕上げます。

植栽スペースはレンガで縁取り、デッキ以外の床面はインターロッキングを敷き詰めます。

デッキは腐らない木樹脂のデッキ材で作ります。雨風にも安心です。

西側の屋根を取り付けています。出入りができるように、ブロックの一部にカッターを入れて壊しました。

新しいデッキは猫ちゃんの特等席になりました。日なたぼっこでしょうか?暖かく気持ちよさそうですね♪






施工のポイント
デッキ横の床面は、カラフルで明るい色合いのインターロッキングを敷きました。残した植木との相性も良く、お庭を眺めながらゆったりできそうです。
屋根付きの自転車置き場は雨風にさらされにくく、防犯にも一役買っています。入り口にスロープが付いているので出入りもスムーズです。

パース・図面



